>>当サイトのWordPressテーマ「SWELL」についてはこちらから

妊娠報告はいつするの?タイミングよく伝えることが大事!

当ページのリンクには広告が含まれています。

まろん

仕事を休まないといけなくなるし、上司への妊娠報告はいつしたらいいワン?

今回は、そのような疑問にお答えいたします。

本記事の内容

  • 妊娠報告を誰に、いつするか
  • 伝える人によって変わる報告の時期について

「妊娠したけど、いつ両親に伝えよう?」、「仕事を休まないといけなくなるし、上司への報告はどうしよう?」と悩んでいるあなたに向けて、「妊娠報告を誰に、いつするか」をまとめました。

妊娠は大変喜ばしいことですが、周囲への報告や、いつ誰にどうやって伝えるかというところが悩むポイントかと思います。

目次

妊娠報告はタイミングよく伝える

伝える人によって変わる報告の時期について

妊娠報告は様々な人にする必要があると思いますが、伝える相手によって報告の時期は異なります。

ということで、相手によっていつ伝えるかというのをまとめました!

夫には「妊娠に気づいたタイミング」で伝えましょう!

まひろ家の場合は、一緒に住んでいて

まひろ

あれ?生理来ないね。調べてみたら?

という経緯で妊娠検査薬を買って調べたので、サプライズ感はなかったのですが、陽性が出たとあらためて聞いたときはとてもとてもうれしかったです(*^^*)

夫の方がどういう人かによるとも思いますが、何も前触れもなく言ってしまうと戸惑うこともあるかもしれません。

なので「今日はうれしい報告があるから、早く帰ってきてね(^o^)」みたいに言ったら、心の準備ができるのかなと思います!!

双方の親には「妊娠が確定したら」報告をすると良いと思います。

「妊娠が確定」は人によって考え方が違うと思いますが、「安定期に入ったタイミング」か、「産婦人科で赤ちゃんの心拍が確認できた」かのどちらかとなるかと思います。

まひろ家の場合、双方の母親には産婦人科で赤ちゃんの心拍が確認できたタイミングで報告し、兄弟や父親、祖父祖母には安定期に入ったタイミングで報告しています!

親類

直前に記載してしまいましたが、両親を除いた親族には「安定期に入ったタイミング」で良いと思います。

また、親戚全員に直接報告する必要はないので、ここ1-2年の間に連絡を取り合った親族にのみ報告しましょう。

ただ、地域の風習やその家庭の空気もあると思うので、両親に相談した方が良いのかなと思います。

友人

友人には「安定期に入ったタイミング」でサラッと伝えるのが良いでしょう。

伝え方はメールやLINEとかで良いと思います。

TwitterなどのSNSは不特定多数の人が見る可能性があるのでやめた方がいいと思います。

・・・ここまでで気づく人は結構いるかもですが、基本的に夫や両親以外への報告は安定期以降になります。

というのも、妊娠中は万が一ということもありますし、安定期に入るまでは8-10%の赤ちゃんは流産してしまうことがあります。

万が一の時、「流産しちゃったんだよね・・・」と言われたら反応に困りますもんね(´;ω;`)

職場

働いている女性であれば、一番悩むところになるかと思いますが、職場も「安定期以降」もしくは「安定期前後」が良いと思います。

まひろ

まひろ家の場合、体調不良で休むor遅刻する日が増え、相談せざるを得なくなったため、第8週目あたりで職場に報告してます

また、報告する前に「産後も仕事を続けるかどうか」、「産休に入るタイミング」をあらかじめ決めておきましょう

産後も仕事を続けるかどうか考えるチェック項目は別記事にまとめています。

まとめ:伝える相手によって、時期が変わります

いつ伝えるかまとめ
  • 夫→妊娠に気づいたタイミング
  • 親→妊娠が確定したタイミング
  • 親類→安定期に入ったタイミング
  • 友人→安定期に入ったタイミング
  • 職場→「安定期以降」もしくは「安定期前後」

ということで、いかがだったでしょうか。

まひろ家は早い段階で報告をしているということもありますし、上記に必ずしなくてはいけないということはないです。

報告をしたらみんな喜んでくれるので、笑顔で報告をしましょう!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてくれると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
目次